地デジ・DVD対応

トレーラーのテレビはそんなに使うほうではないですが、いつかは終わるアナログ放送、いつ対応しようか迷っていました。
そんな折、ホームセンターでの期間限定(?)で小型簡易チューナーが三千円クラスで出ていたので衝動買いしたのが始まりです。

読み込み中
今回のセット内容。

読み込み中
とりあえず、接続して確認してみることにしました。
元々付けていた車載用テレビのチューナーにAV入力端子があったのを覚えていましたので、そこに接続します。

読み込み中
アンテナはいつもの自作品。導波器が短くUHF向きなので地デジでも対応可能なハズ・・・。

読み込み中
おっ!出た!!って、これは初期メニュー(笑)

読み込み中
お。ちゃんと映るやん。まぁ、広島市の街中(って、少し郊外ですけど)なので当然ですね。

読み込み中
ともあれ確認できたので、設置開始です。
アナログ放送終了までは、地デジが入らなくてもアナログならなんとか入る地域(山ン中とか)もあるので、分配器でアンテナ端子を二つに分岐、 片方をテレビのチューナーへ、もう片方を地デジチューナーに繋ぎます。

ここで取り付けを紹介していましたが、「取りあえず付けた」感じのやっつけ仕事で終わらせていたのと、今度は安物のDVDプレイヤーを購入したので、チューナーも付け直すことにしました。

読み込み中
こちらがDVDプレイヤー。単に見るだけの単純機能です。

読み込み中
ダイネット上の棚に入る大きさなのでここがベストなんですけど、チューナーを重ねると熱暴走しそうです。

読み込み中
とりあえず、DVD本体を固定(足に両面テープ)。奥側にスペーサーとしてスポンジゴムを挟んでいます。

読み込み中
スミ金に両面テープを貼り付け。

読み込み中
DVDの両側を挟むように固定します。

読み込み中
以前使った残りのアクリル材の切れ端を、2つ重ねて接着。

読み込み中
これをチューナーの足に貼り付けます。

読み込み中
元々付けていたTVチューナーにはAV入力が2つありますので、地デジとDVDを接続しておきます。

読み込み中
チューナーとDVDはAC100Vなので、新たにコンセントを設置。

読み込み中
アンテナ線とソーラーの電源線、今回のAC100Vをモールに納めます。
本当言うと、AC100Vと一緒にするとノイズが乗りやすいのですが、まぁアンテナ線は同軸なので大丈夫でしょう。
ちなみにチューナーとDVDは消費電力が小さいので電源線は0,75sqにしています。

読み込み中
モールを閉じてスッキリ。

読み込み中
バッテリー横にもコンセントを設置し、上からきた電源線をここで差しています。
ちなみに右に出ている線はアンテナブースター用です。
状況に応じて抜き差しできるよう、このようにしました。

読み込み中
DVDの上にチューナーを貼り付け。
足を高くしたのは熱発散のためです。

読み込み中
念のためマジックベルトで巻きました。

読み込み中
さて、こちが今まで通りのアナログ放送。右上に「アナログ」と出てます。

読み込み中
同番組のデジタル放送。写真ではわかり辛いかもしれませんが、やはり鮮明です。

読み込み中
そして、DVDの視聴。何のアニメか瞬時に判る人は、同世代です(笑)

とりあえず、テレビの外部入力切り替えだけで、アナログ・地デジ・DVDの3つを使えるようにしましたので、アナログ放送終了まではその場その場で切り替えて使おうと思います。