スピーカー取替

カーステ取付け、ミニスピーカー増設とありましたが、やっとまとも(?)なスピーカーの取付です。

読み込み中
きっかけは、正月に帰省したときに、父親が使っていたPCの音が鳴らないと聞いて調べたところ、このスピーカーのアンプが壊れていました。
富士通製のPCに付属していたもので、AC電源をDC9Vにして繋ぐ、よくある外部スピーカーです。
カーステのアンプから直接繋げばカーステのスピーカーとして代用できそうなので貰って帰りました。

読み込み中
おなじみのイレクターを用意します。
今回はグリーンでJ−103部材が4つ、M6のボルトナットとM3のビスナットです。

読み込み中
スピーカー上部とJ−103部材に穴をあけます。(この後配線用にもうひとつ開けました)

読み込み中
ビスナットで、J−103部材をスピーカー上部に固定します。

読み込み中
イレクターパイプを60mm弱でカットします。

読み込み中
アンプは壊れているので使えませんが、ポイするとスイッチやらの穴が残ってしまうので余計な配線は切り飛ばして基板は残します。
配線は直接コーンのみに接続します。

読み込み中
ダイネット両サイド上部に穴開け加工します。
(左は元々あるミニスピーカー)

読み込み中
位置がズレないよう、上からドライバーと仮コードを通し、J−103部材を木ネジで固定します。

読み込み中
スピーカー側からM6ボルトを通し、上部キャビネット側にナットにて固定します。
この方法だと、スッキリ固定できるだけでなく、イレクターを接着していないので回転できるのです。

読み込み中
「回転させる」という本来の目的はこういうワケ。
スピーカーの蓋のビスは裏から留めないといけなかったからです。
取付をシミュレーションしていたら、「最後にドライバーが入らん!」と気付いたため、こんな取付方を思いつきました。

読み込み中
完成〜。元々のミニスピーカーの配線は外したのですが、本体を取ると穴が残ってしまいますし、邪魔になることもないので残すことにしました。

読み込み中
せっかく回転できるようにしましたので、少し内向きにしてみました。(左スピーカー)

読み込み中
こちらが右スピーカー。LEDとボリュームは外さなかっただけで、機能はしません。

所詮PC用の外部スピーカーですが、音質は断然良くなりました。
トレーラーで聴くには十分ですので、これでスピーカーに関しては良いだろうと思います。