出動File No.77 〜家族キャンプ のんびり三瓶〜

同キャンプ場へ2回連続で行くことすら珍しいのに、内容も前回と同じ「星空観察会」目当てで、今回はキャンプ場メインでのんびりすることにしました。

読み込み中
広島を10時半頃出発、R54途中のコンビニへ立ち寄り、昼食の買い出しです。

読み込み中
ついでなので、そのままトレーラーにて昼食。

読み込み中
エアコン?作るには作りましたが今回はパスです。
それより巻き取り網戸が好評で、わりと風が通りました。

読み込み中
島根県側に入り、Aコープに立ち寄り。ここで食材の買い出しです。
今夜は雨は大丈夫そうなので、外で焼き肉にしようと、肉中心に買いました。

読み込み中
チェックインまで時間があるので、前にも来た東三瓶フラワーバレーへ。
なんだかダム工事していて閑散としてました。風がなく暑いのですぐに退散。

読み込み中
上の写真で前方橋のたもとにある「うぐいす茶屋」に移動。
こちらも暑いですが、少しは風が通ります。

読み込み中
といっても暑いのでチェックインより30分早めに北の原キャンプ場着。
少し早いですが、入れてもらえましたので、早速設営。
今回はサイドも張りました。。。

読み込み中
って、横と前だけね(爆)
暑いので後ろ側は開放状態です。やはり夏でも使うなら窓をつけたほうが良いです。

読み込み中
大汗かいたので、着いてすぐ、洗濯してたり。。。

読み込み中
さて、トレーラーを切り離して、前々回行くだけ行って入浴しなかった、国民宿舎「三瓶荘」へ移動。
ちなみに、北の原キャンプ場の受付で、キャンプ場利用者にはここの割引券がもらえます。
大人\500→\400になります。
初めて入浴しましたが、前回パスしたのが悔やまれるほど、凄く良い温泉です。
内湯、サウナ、露天風呂とありますが、露天風呂の種類が豊富でかなり楽しめます。

読み込み中
風呂上がり、大夢が熱心に展示品に見入っていました。

読み込み中
何かと思ったら、将棋士の羽生名人の置物。ここで対局があったのだそうです。

読み込み中
さて、キャンプ場に戻り、夕食です。今日は焼き肉!いただきまーす。

読み込み中
ウチは面倒なのでカセットコンロに焼肉太郎っていうコンロ用鉄板を乗せてやっています。
七輪とか考えた時期もありましたが後片づけが楽なので、愛用しています。

読み込み中
ガツガツ食べて、アッという間に終わるのもウチのスタイルです。
星空観察は前回20時で多かったので今夜は21時に参加しますからトランプ等で時間潰し。

読み込み中
せっかくなので、食器類も片づけました。
今夜は誠ちゃんが洗ってくれました。ありがとう。

読み込み中
さて、20時半になったので、サヒメル新館へ徒歩にて移動します。

読み込み中
今夜は涼しく、よく寝られそうな気温です。

読み込み中
サヒメル新館に到着。空が曇っていて、ちょっと心配です。

読み込み中
前回がGWだったからかもしれませんが、今夜は前回の半分くらいの参加者でした。

読み込み中
観察会場に入っても、今回は余裕の広さです。

読み込み中
説明は、当館学芸員の竹内さん。
ちょ〜っと、今夜は天候が・・・

読み込み中
でもまぁ、雨は降っていないので開けるだけあけましょうね〜、とスライドルーフのスイッチをポン。

読み込み中
屋根が開いて真っ暗闇に。。。
結局、夏の大三角のベガが運良く雲から出てきたのを捉え、それだけ見せてもらうことになり、 その後は本館のプラネタリウムへ移動、この季節の星空を投影し、詳しい説明を受けました。
生観察は少なかったとはいえ、プラネタリウムの説明もなかなかのもので、得した気分になりました。

読み込み中
キャンプ場に戻ると、ポーチライトには無数の虫、虫、虫・・・。
そのままそっと室内に入り、今夜は休むことにしました。

読み込み中
翌朝曇り。。。7時前起床。軽コロ家にとっては非常に早い行動です。
ウチのトレーラーの隣はテントキャンパーさんで、どうやらテントはこちらのキャンプ場で借りているようでした。
右の木立に泊まっているのは、キャンピングカーのエレキング。スノーピークのテントを立てて荷物置き場にされていました。

読み込み中
その木立のさらに右方向にシャワールームがあります。
昨夜寝る前に私だけ利用しましたが200円で6分間使えます。
ストップボタンを押すとリザーブされますが3分間止めたままにしておくと終わってしまいます。

読み込み中
今朝はトーストとヨーグルトでの朝食です。

読み込み中
・・・で、今日は午後から天候が荒れると聞いていたので、テーブルもコットもサイドシートも全て片づけておきました。
いつもそのままどこかに遊びに行って、戻ってきたら「うわちゃー」になっていることが多いためです。

読み込み中
何で知ったのかというと、今朝早くにアンテナを立てていたらちょうど天気予報が見られたからです。

読み込み中
3局くらいしか写りませんでしたが、普通に見られる状態なので満足です。

読み込み中
トレーラーを置いたまま、今日の観光へ。
サヒメルからサヒメ湖方面に向かい、少し山間に入ったところに火山灰による埋没林が発掘された場所があります。
トレーラーでは狭いのでオススメできません。(サヒメ湖方面は大丈夫です)

読み込み中
ちなみに、この施設も北の原キャンプ場で共通割引券をもらえます。
さらに、ここではこの埋没林とサヒメル本館のセット券を販売しているので、これを共通割引券で買うとお得です。

読み込み中
外見は殺風景な感じですが、中に入ると明るい展示室で、階段をどんどん下りていきます。

読み込み中
まるで地下の要塞!元々田園だったところを深く掘って発見した埋没林であるため、そのまま地下空間が 展示室になっているのです。それにしても広くて深い!!

読み込み中
金かかっとるな〜、と妙なことに感心しつつも、サヒメル見るならこちらは絶対外せないと思います。

読み込み中
さて、隣に今度は合体木根株展示室があります。

読み込み中
ここは小規模ですが、その代わりに深い!!穴の直径が小さいので余計深く見えます。
映画に出てきそうな周回階段で下りていきますが、高所恐怖症の人は下を見ないほうがいいです。
ウチの家族は・・・バカと煙は・・・なので大はしゃぎでした。

読み込み中
合体木とは、元々生えていたのは3本の別々の木だったものが、上のほうで合体して一つの植物になっているという、 学術的にも非常に珍しいもので、さらにそれが10万年の歳月をかけて腐らず保存されていることに、価値があるのだそうです。

読み込み中
こちらが上側の切り株。一つの木になっていますが、年輪の中心は3個あります。

読み込み中
上を見上げれば・・・下りるときは段々涼しくなるのですが、帰りはその逆。
まぁ、せっかく来たなら下りてみてください。

読み込み中
斜面に近いところに別の株も展示されています。

読み込み中
つまり、今立っているところが埋没した表面。この株の斜面が先ほどの地下の株まで続いていて、
ここが全部埋まってしまったことを表しています。

読み込み中
さて、埋没林をあとにしてサヒメ湖へ。別名三瓶ダムともいいます。

読み込み中
雨が降り出していて、寂しげな感じでした。

読み込み中
太田市に出て食料の買い出しです。
何が食べたい?という話から刺身がええな〜という話になり(ウチは息子も好物なのです)、魚コーナーに「特盛受け付けます」とありましたので
予算を奮発して\3,000にしたものの、何を盛りましょうか?との問いに、あまりこの地方の魚を知らず、アジ、鯛を中心に適当でお願いしたら、「30分くらい待ってください」とのこと。

読み込み中
高い魚にすればこぢんまりしたのでしょうけど、「質より量」な家族が注文した結果がコレ。
買い物カゴに入り切りません(爆)
鮮度が命だ!というわけで急遽キャンプ場に逆戻りです。

読み込み中
トレーラーに戻り、テーブルの上で開けてみると、「うぉぉぉぉ!」と家族全員の声。
夕食用に買いましたが、「食べよう!食べよう!」というわけで、冷蔵庫に入りきらないため皿に小分けして、 昼食にも食べることにしました。

読み込み中
というわけで、3色オニギリにカレイのフライ、刺身の盛り合わせで、超豪華な昼食です。
みんなおなか一杯になりましたが、ちょうど雨が激しくなっていましたので1時間ほど昼寝しました。

読み込み中
雨が小降りになったところで、キャンプ場の受付に移動。今夜の温泉の割引券をもらいました。

読み込み中
ここの売店は酒類も販売しています。ビール、日本酒、チューハイがあります(発泡酒はありません)

読み込み中
さて、午後の観光で前にも来ましたがサヒメル本館へ。

読み込み中
現在夏休み企画で「とぶ」をテーマとした企画展示があります。

読み込み中
生物の「とぶ」から人間の「飛ぶ」「跳ぶ」に至るまで様々な角度でのテーマがあります。
写真はライト兄弟の飛行機のミニチュア。

読み込み中
午前中と同じく埋没林の展示室。前にも見ているのに、今日は実際の埋没林を見たあとのせいか大夢の見方も詳しくなっていました。

読み込み中
ちなみに全館禁煙です。チケットは当日なら何度でも出入りできますので、喫煙は面倒でも一旦外に出なければなりません。

読み込み中
16:30分から、ガリレオガリレイの宇宙に関する上映があるとアナウンスがあり、ビジュアルドームへ。

読み込み中
上映前を撮影。そうです、ここが昨夜のプラネタリウム会場でもあります。
前々回もプラネタリウムを見ましたので、かれこれ3回目です。

読み込み中
17時すぎまで見学した後、キャンプ場に戻りました。
目の前なので非常に便利です。

読み込み中
昨日も行った国民宿舎三瓶荘で1時間ほどゆったり入浴。誠ちゃんも「えーなー」を連発でした。

読み込み中
トレーラーに戻り、夕食です。戻った途端、土砂降りになりギリギリセーフ。
周囲のキャンパーさんは大わらわでしたが、横着なウチはこのまま出ません。
昼と同じく刺身の盛り合わせと冷やしうどんにしました。

読み込み中
食事が終わり、テレビがあるので休憩モードです。

読み込み中
誠ちゃんはフロントでウトウト。。。大夢と私は21時までテレビを見て過ごし、寝ました。

読み込み中
この写真は真夜中。リアベッド下部から天井方向。。。
写真では静かな夜ですが23時〜1時くらいが連続で激しい雨音!
実は家族全員窓の外を心配げに見ていたのです。隣(この日は反対側の隣にもテントキャンパーさんがきていた) は大丈夫だろうか・・・と。
・・・と、言いつつ、トイレは車内で済ませられるので人ごと状態でした(すみません)

読み込み中
翌朝7時半、雨。テントキャンパーさんは何事もなかったかのように、朝からキャンプを楽しんでおられました(さすが!)

読み込み中
我が家も朝食です。今朝は昨日買って置いた惣菜パン。
朝はほとんど何もしないのがウチのスタイルでもあります。
これと、ヨーグルト。あとはポカリなりジュースなり、珈琲なり。。。

読み込み中
ようやく連結してチェックアウトです。

読み込み中
また来ようね!次は9月の連休がいいよね!だってメガスターがあるもん!!
と、カミさん。えぇぇぇ!?また同じパターンで泊まるの?? しばらくこのスタイルが続きそうな予感。。。

読み込み中
三瓶を下り、「うぐいす茶屋」まで戻ると穏やかな天気でした。

読み込み中
県境を越えて広島県に入ると急に悪天候!土砂降りの中、三次近くまで戻り道の駅「ゆめらんど布野」。
ここで荷物を移し替えて・・・がいつものパターン。
ココ見てる人も「いつものパターン」と思ったでしょ?

読み込み中
いやいや、今回は昼食のためです。
上の写真でお気づきになりましたか?グレータンクを設置してるでしょ。これはここで炊事する証なんです。

読み込み中
人参、卵、ピーマンを加えてインスタントチャーハンの素を加えたので、結構具だくさんのチャーハンになりました。
家ではちゃんとしたチャーハンを作るのですが、出先ではこういうのが簡単で良いですね。

読み込み中
冷蔵庫内の製氷室に入れっぱなしだった保冷剤。今回キャンプでは久しぶりともいえる、冷蔵庫をフル活用。
いつもはクーラーボックス主流ですが、今回はトレーラーの冷蔵庫を見直しました!!
だって、保冷剤全部カチンコチンですよ!キャンプ場からはガスは切っていたのに、素晴らしい保冷!
これら保冷剤はクーラーボックスに移し替えて帰ることにしました。

読み込み中
そして、片づけ終了。。。閑散とした室内です。なんだか寂しいものがあります。
まだあと70kmくらいあるのですが、もう終わった感が漂ってしまいますね。

読み込み中
14時、広島着。小ぶりでしたので、大夢のジャッキ降ろし。
いつもと変わらない風景です。。。今日は早いし、ゆっくり休めそうです。

いや〜我が家の好きな中距離で、安易なキャンプ場見つけちゃいました。
だって、ウチのスタンスは「おいしいもん食べる」「良い温泉入る」「観光する」の三大要素があれば満足なんです。
今回の三瓶は、良い温泉はクリア、観光も何度でも楽しめるもの、そして、おいしいもん見つけちゃいましたから、しばらくホームグラウンドになりそうな感じです。
だんだんと、動き回るのが面倒になっているのかもしれません。DIYもキャンプ主体で考える頃に来たのかもしれませんね。
うーむ。。。虫対策が9月までの宿題かな。