AntareLuxe426を購入した理由は紹介ページにも書いててる『いつかは両親を連れていきたい』ということ。
今回は私の両親ではなく、たまたま正月に帰省した折りに話題になって、約束していたカミさんの両親を連れてのキャンプ(キャラバン?)となりました。
朝早く、広島まで来てもらい、出発前(連結前)の様子です。
五日市からR2を西へ。大竹のコンビニで小休止。
トイレ休憩を兼ねたのですが、トイレがなく、トレーラーのを利用しました。
大竹からR186を北上、県道に入り美和町の途中で休憩。
前にも寄ったところです。前方の一段下がったところにトイレがあります。
道の駅『ピュアラインにしき』に到着。
ここで遅い昼食をすることにしました。
実は前に来たときに、よかったので最初からここで昼食することにしていたのです。
大夢は「お子さまランチ」
大人は「朴葉セット」です。朴葉の上に山菜と肉を乗せて焼く珍しいものです。
こんな感じ。炎があるぶん、ちょっと高級げ(笑)
味噌田楽のような甘辛味噌で朴葉の上で山菜と肉を焼くもので、他にコンニャクの刺身もついています。
食べ終わって、外の石のテーブルでゆっくりしています。
島根県をR187で北上し、R9を少し東に。何か買う物はあるかと立ち寄ったのは道の駅『シルクウェイ日原』
いつもここに寄っています。
そして、着きました道の駅『津和野温泉なごみの里』
前回はインフルエンザになったり、雪で白線がみえなかったりと、大変でしたが、もう春の兆しです。
着いてしばらく、トレーラーでまったり。お父さんと大夢がオセロをやっていました。
3月とあって、なごみの里駅内はすっかり雛祭りの雰囲気。こんな雛壇も飾られていました。
一風呂浴びて、トレーラーに戻って夕食です。やはり、ダイネットは4人掛けなので、キャンプ用の椅子を出して座りました(私)
今夜のレシピはいつものごとく、鶏のサッパリ煮と、ジャガバター。たぶん、鶏のサッパリ煮のほうがお酒のアテに合う(カミさんのお父さんはザルです^^;)と思って作ったのに、ジャガバターのほうが人気でした。
食事を終え、大人の会話中心になったところで、大夢はリア上段に避難。
食事が終わり、カミさんのお母さん以外、再入浴することにしました。写真は風呂上がり・・・フラッシュ無しにしたらブレブレ・・・・。
さーて、皆さんお待ちかね、アンタレスの今夜の寝床振り分けです。フロントに、カミさんとお母さんが2人。
センターダイネットはベッドにして身長160cmのお父さんが就寝。
大夢はいつものごとく、リア上段で・・・。
そして、私がリア下段・・・。で、全員安眠・・・のはずが、大夢がなかなか寝なくて、ゴソゴソしていたため、私が下段からマットごと、「早ぅ!寝ーーー!!」って上段の大夢を蹴飛ばしたところ、
トレーラーが揺れて、みんな起きてきて「どしたん?どしたん??」、結局大夢はお母さん(大夢のお婆さん)と誠ちゃんとフロントで寝ることに。。。寝てからも動く大夢のおかげで誠ちゃんもお母さんも熟睡できなかったようです。
すんません・・・私が短気なばっかりに・・・。
翌日は雨でした。といっても小降りです。夜中はとてつもない大雨でした。
ふぅ・・・まだ朝7時。もちろん、お父さんお母さんは起きています。私も片づけがあるので起床。
みんな起きて朝食です。このとき8時。軽コロ家にしたら、早いなぁ。
さすがに体験工房はしようとは思わない、とのことで雨だし観光もどうかなぁ・・・ということで走り出しました。
R9を東にすすんで道の駅「ゆうひパークみすみ」で休憩。
浜田から旭まで高速を使い、珍しく美又温泉に来てみました。
たまの旅行ですし、こういう泉質の良い温泉に入浴もいいものです。
トレーラーは2回目のときと同じ、川渕に駐車。
実はこのとき、12時をまわっていました。ここで昼食も良いのですが、旭I.Cを経由すれば、トレーラーでも楽に風の国に上がれるのでは?と思い、出ることにしました。
案の定、簡単に着きました。前は狭い道オンリーでしたが、美又温泉からは県道5号経由の旭I.Cを通過して、ゆ〜ゆ街道を経てトレーラーでも簡単に来ることができます。
そういうわけで、レストランへ。。。
大夢はまたまたオムライス、私らも掻き上げ丼・・・(考えてねーなー)
お父さんは定食、お母さんは天ぷらうどんでした。
前と同じ、今回も完食!!その身体でその量は食い過ぎです(笑)
この後、実はお父さんたちの実家(三原)まで送ろうと思っていたのですが、広島までのバスのチケットを往復で買っていたことが判明、ちょうど良い時間が16時とわかったため、
この後休憩無しで高速にて広島に戻ったのでした。。。
でも、それなりに温泉も食事も楽しんでもらえた・・・とのことでなによりです。