たまには、行き当たりばったりの旅をしようと思い、2月28日夜、20時20分に出発しました。
今回は、家で焼きそば&おにぎりを食べ、行き当たりばったりで寝て、翌日は楽しもうという、、なんとも庶民的な発想のキャンプです。でも、やはり一般人としてはそれが最高の贅沢ではないですかねぇ〜。
そういうわけで、定刻どおり20時20分に出発進行〜!(ホントは20時までに出る予定が変わってしまったというイイワケ)
夕食レシピ:・・・って、食って出たから意味ないですよね?いちお、焼きそば&おにぎり
朝食レシピ:おにぎり(コンビニのもの、息子が食べる)+ハムエッグ
そのあと、ハムだけ焼いて、みんなで食べました。けっこう、これが乙な味。塩胡椒に合いますね〜。息子もたまにしか食べられない、ハム焼きに舌鼓を打っていました。(い〜じゃんたまには。(^^))
昼食レシピ:ご飯は温めて、レトルト丼(息子は親子丼、私ら夫婦は中華丼)+インスタントみそ汁『あさげ』
20時20分に家を出、R54を北上、三次を過ぎてすく゜の道の駅『布野』に到着・・・。ここで一夜を明かすことに。
着いた途端、いつもなかなか寝ない息子が「ボク寝る〜」とはやばやとフロントをベッドにした状態でお寝んね状態。
私は、ゆっくりピールが飲みたかったのでしかたなく、キャンプ用のテーブルと椅子を出してひとりリラックス状態に・・・。
写真はフロントから後方を見た様子。二段ベッド上段は荷物置き場、下段はベッドメイキング状態。無理矢理テーブルを出して、椅子を揃えてビールと6Pチーズを添えて、単なる酒飲み空間の誕生です。
それにしてもゴチャゴチャしています。
道の駅『布野』朝の状態。
ガラ空きで、なかなか停めやすい。・・・・が、R54の通行量が多く、なかなか寝づらい。
この日の夜はどしゃぶりだったため、音がうるさかった。(トタン屋根状態な音)
出発して島根県入り。
道の駅『掛合の里』にて
ここで一時トイレ休憩。
停まってばかり(笑)数キロ先の道の駅『さくらの里木次』に到着。
ここはコンビニエンスストアーがあるので、私が家に忘れてしまった下着を買い出しに・・・(*^_^*)
カミさんが遺跡観光をしたいと言うので加茂遺跡へ。
ここは、トレーラーユーザーには超オススメ!大型駐車場完備で駐車料金無料!しかもここまで来るのに2車線の緩やかな道路(大型トレーラーでも余裕!)ブラス、清潔感あふれるトイレ!私らも、ここで昼食しました。
上の駐車場から徒歩で林道を300mほど行ったところに、遊歩道の階段(99段!)が現れます。ここを登ると出土した現場です。
出土現場状態・・・。
カミさんは感動したらしい。。。私?私は、どうかなぁ・・・まだトレーラーでも出土したんなら興味が沸くが・・・(ロマンに欠けてます?)
資料館が近くにあるようなので、再び林道を歩きます。こうしてみると何もないところのよう・・・。
突如、近代的な建築物が!なんとなく渡り廊下のように見えますが、実はこれが資料館です。
ちなみに、資料館はコンな感じ。山の頂に突如現れるまるでサンダーバードの基地のよう。
斜面に埋もれるように設置されていたエレベーターに感動!それに乗ると、写真のような資料館に入れる。
ガイド?な係りの人がいて、いちおう、ひとつひとつ詳しい説明をしてくれる。ありきたりの資料館と違って、かたわらで説明してくれるのがなんとも嬉しい。
駐車場に戻って、よく見ると、マンホールの蓋にも銅盾のイメージが。
トレーラーに戻って昼食。
トレーラーを持つまでは、料理はどこで!とか思い入れもありましたが、今やウチの定番は『レトルト食品をいかにうまく取り入れるか!』がテーマです。
息子は親子丼、私ら夫婦は中華丼+みそ汁です。
インスタントは手軽さがやっぱいいですよね。(^_^)
少しR54を戻って、木次の『おろちの湯ゆったり館』へ。
ここは大人\500、児童(4歳以上小学生まで)が\250で、露天風呂、泡風呂、寝風呂、サウナ・・・など各種のお風呂が楽しめます。
問題は、トレーラーを牽いて大丈夫なのか???ということでしたが・・・・
同じ敷地内の隣がジムになっていて、建物のすぐ横が大型車の駐車場になっていました。そこに滑り込ませて、温泉にの〜んびり!
今回の旅は短いながらも充実した旅となりました。