先週も道の駅「なごみの里」に行きましたが、全体的に走ってばかりで、のんびりできなかったため、観光重視で再び「なごみの里」方面にでかけました。
金曜夜出発で、安芸高田市(旧八千代町)の土師ダム湖畔のとある駐車場にてP泊しました。
道路沿いなので、すぐ横を車が走り、あまり快眠ではありませんでした。
停めたすぐ横に標識があったので、よく見ると・・・
でも、この北側(千代田側)にある駐車場は普通車専用なので、他の車が入ったら出られなくなりそうです。
ちょうどその間にトイレがあります。
上のトイレを撮影したところから、湖へ下りる道があります。昨夜も気づいたのですが、下は真っ暗でUターン出来なかったら困るので辞めたのでした。
下を見ると、下にも広い駐車場が・・・(笑)次に来たときは下に停めたほうが良さそうです。
朝の散策を終えて、朝食の準備。グリルを使うのは2回目です。ちょうど熱気が上のガスコンロの間から上に出るので、写真のようにヤカンを乗せると、お湯も沸きます。
今回の目的はここ、苺狩りのできる四季の里に来ることでした。予約制で、午前10時の予約を入れていました。
前にも来ていた(第1回キャンプの世羅西に行くとき)ので知っていたのですが、駐車場は白線のない無秩序(?)なものなので、車が多くなると出られなくなります。
トレーラーで来るなら朝一番の午前10時予約をお勧めします。
ハウスの中はこんな感じです。水耕栽培で腰の高さにあるので、取りやすく清潔感があります。
大好きな苺を目の前にして、大喜びの大夢。
大人\1,300、子供(4歳以上)\900で30分食べ放題です。
大夢が30個、私が30個、誠ちゃんが40個ぐらい食ったし、店のより大粒で甘いし、元はとれたんじゃないかなぁ。
千代田に抜けた後、江津に向かいました。写真は道の駅「瑞穂」。前にも来たところです。
タバコを買おうとしたら、いつものがなくて、何でもいいや・・・って買って出たら、向かいがコンビニでした(笑)
江津が近づいて、ちょっと寄り道。浜田道の旭I.Cに近い、「風の国」です。下道で来たのですが、途中はかなり狭い道が続きます。
トレーラーは入り口に大駐車場があるので、そっちのほうがいいのでしょうが、雨も降っていて客が少ないので建物近くの普通駐車場に停めました。
せっかくなので、お昼にしました。大夢はオムライス(このときまだスープしかきてなかった)、誠ちゃんと私は、掻き上げ丼です。
この掻き上げ丼、\700でしたがボリュームがものすごく、誠ちゃんは食べきれなかったようです。
ここは宿泊もでき、結婚式も行えるだけあって、お店のサービスと対応がとても行き届いています。
また狭い道を引き返すのも嫌なんで旭〜浜田は高速を使いました。写真は道の駅「ゆうひパーク三隅」。
「ゆうひパーク浜田」は前にも来たのでひとつ先に行きました。
R9を西へ西へ・・・。前にもきた道の駅「にちはら」です。ここは肉などの食材が多く、コンビニもあるので、今回も寄りました。牛スジ肉の他、調味料を買いました。
どこに行っても、見つけた物で遊び始める大夢。身障者のマークを絵取って歩き回っています。
やっと来ました「津和野温泉なごみの里」。1週間ぶりです(笑)
雨もやんだので、大夢も設営を手伝います。
着いてすぐ、「眠た〜い」と言って、リアで寝る誠ちゃん。おいおい、移動中ずっと寝てたじゃないか!
机の上にトランプがあるのは大夢が神経衰弱をしようとしていたため。
リアを追い出されて、半ばふてくされ気味の大夢。
気を取り直したのか、蛍光灯をつけて、絵を描き始めました。この間、私はずっと夕食の支度をしていました。
食事の支度もできたので、温泉に入ることにしました。すっかり日も暮れてライトアップが綺麗です。
温泉から上がって、ゆったりしています。
今夜のレシピは、ごはん、ハマチの刺身、牛スジ肉のサッパリ煮です。
誠ちゃんと大夢が寝静まり、もう一度温泉に入ることにしました。夕方、回数券を買っていたので、出そうとすると、「あ、夕方来られた方ですね。いいですよ〜」と言うので、「は?」と思うと、
「当日内でしたら、再入浴可能です。こちらがわからないときも、言っていただければ、わかりますから」とのこと。なんて良い温泉なんでしょう!(早く言ってくれればいいのに)そういうわけで、無料入浴です。
但し、自前のタオルがある時は無料。タオルが必要な場合は\50必要です。
今夜は、連休でないせいか、駐車場はひっそりとしていました。
朝起きると、あたりは一面うっすらと雪化粧していました。
誠ちゃんはAM10:00からの体験工房をまたやりたいと言って、1時間半コースの前よりちょっと難しい花瓶敷きに挑戦です。
その間暇なので、トレーラーの清掃と、いつでも出発できるように片づけです。写真は、グレータンクの水抜き。
だいぶできたかな〜と思って様子を見に行くと、まだまだ最初で悩んでいる様子。
することがないので、ちょっとリアで一眠りです。大夢はフロントで、お絵かきをしています。
・・・と、言っても眠れるはずもなく、道の駅の中を散策してみました。
バーベキューエリアです。たぶん、夏場だけのものなんでしょう。ここでバーベキューして、温泉入って、あとはゆっくりトレーラーで・・・と、早くも夏場を連想してしまいます。
ちょっとした遊び場もあります。晴れていれば、大夢もここで遊ぶんですが、今日は猛吹雪なので寄りつきません。
南側(温泉のすぐ前)にも芝生の広場があります。春先に、ここでお弁当を広げて・・・というのもいいかもしれません。
入り口のシンボルと、案内看板。
ついでに、場内案内図。トレーラーを停めるのは左端の大型レーンです。黄土色の部分が道の駅本体、右の黄緑色部分が温泉です。
上の灰色の道路の向かい側にも砂利の駐車場があります。大型レーンで周りがうるさいときは、そちらで泊まるのもいいと思います。
但し、間に道路があるので、小さいお子さんには気を付けて。
そんなこんなで、午後1時。ようやく誠ちゃんの花瓶敷きは完成したようです。1時間半のはずが3時間かかっています。
もう、昼飯を作る気もないのでそのままレストランで食事。
大夢はお子さまランチ。大夢にとっては量はちょうどいいけど、ホントにお子さま向けのおかずなので、おかずは物足りなかったんじゃないかなぁ。でも、完食しました。
こちらは、誠ちゃんが頼んだ「うずめ飯」。昔、表面に乗せると贅沢をしているように見えることから米の中に具を入れて出したのが由来・・・だそうですが、実際は雑炊のような感じで、私が頼んだ柚子味噌トンカツ(左上)を分け合って食べました。
なごみの里を後にして、いつものコースで六日市へ。六日市から中国道に入り、吉和S.Aで休憩しました。
天気予報では、今日から雪。除雪車が待機していました。トイレに行って出ようとしたら猛々吹雪!!(右下)やはり、雪は侮れませんなぁ。
今回の旅は、距離は短いですが、それなりにのんびりできたんで(誠ちゃんだけだよっ!)まぁ・・・よかったかなと思います。軽コロ家、だんだんと「なごみの里」がホームベースになりそうですが、休憩無しで家から2時間ですから、
たぶんそうなる(軽コロ家ベース地になる)だろうなぁと思います。